本日はKADOKAWAから出版されている著・もけけさんの「HSPだけど500万貯めた! 手取り16万円OLのゆる貯金ライフ」を読んだ感想や書評、実践したい節約術を紹介していきたいと思います。
たった3年間で貯金を500万貯めたもけけさん流お金の使い方を特に女性の方には見ていただきたいと思います!
目次
もけけさんについて
まず初めにこの本の著者である「もけけ」さんについて紹介していきたいと思います。
東京に住む20代OLもけけさんはHSPという特性を持ったズボラ女子
そもそもHSPとは「ハイリー・センシティブ・パーソン」の略で、外界の刺激や体内の刺激にきわめて敏感に反応してしまう気質の人を指します。
なじみのない環境では、他の人が感じないほどの些細な刺激でも神経がたかぶる傾向があり、神経系の興奮が長引き、疲れやすくなるのが特徴です。
そのためもけけさんはコミュニケーションを取ることが苦手で、仕事もすごく嫌いだったそうです、、
そんなもけけさんがどうやって3年間という短い期間で、しかも手取り16万という額で貯めたのかをざっくりですが紹介していきたいと思います。
節約の基本は「習慣化」
もけけさんは節約において最も重要なポイントとして「習慣化」を挙げています。
例えば毎日朝6時に起きる人が5時に起きることはそこまで辛くはないですが、毎朝10時に起きる人がいきなり朝5時に起きることはかなりキツイですよね?
習慣化といっても無理のない範囲で徐々に習慣化していくことが大切だと本書では伝えられており、「会社帰り毎日寄っていたコンビニを週3に減らす」「毎日のコンビニスイーツを週1にする」などなど
自分にとって当たり前と思っていたことを見直すことで、節約そして貯金に繋がっていくのです。
ほかにも家計簿や自炊など、ついつい面倒くさくて手をつけないものにも習慣化にする事で自然に当たり前に変わってくるのです。
家計簿のオススメアプリは「Zaim」
レシーをスキャンするだけで管理できる一級品だ!
もけけ流ルール
次にもけけさんが節約をする上で大事にしているルールを簡単に紹介していきます。
- 使うクレジットカードは1枚
クレジットカードは使う場所によって還元率の違いがあるため、複数枚持っている方もいらっしゃるといは思いますが、中には年会費がかかるものあったり、、、
使うクレジットを1つに決めておくことで浪費の抑制にもなるため、一度自分の持っているクレジットカードの見直しをしましょう!
- ポイントカードは持たない
ポイントカードを持っていると「ポイント○倍デー」があると、ついつい余計なものまで買ってしまうことありますよね、、、?
クレジットカードと同じで、ポイントカードを作らないことで浪費を抑制しましょう。
例えば1枚だけポイントカードを作成し、「そのお店でしか買わない!」とルールを決めるのもありかもしれません。
- お金をおろすのは2ヶ月に1回
自分でお金をおろす回数に制限を設けることで「次おろすまでに○○円しかない」と逆算してお金を使うことができるようになります。
緊急でお金が必要な時も、もちろんありますがATMに行く回数を減らすことで「帰りにふらっとコンビニに寄る」なんてことも無くなります!
他にもサブスクについてやこだわりの財布など「もけけ流ルール」はたくさんあるので、是非気になった方は読んでみて下さい!
ゆるミニマリストを目指そう
女性は洋服や化粧品、日用品など凄くお金がかかるイメージがありますが、ここではそういった生活必需品についての節約術を紹介していきます。
- 洋服はワンシーズン10着で着回す
女性に限らず洋服はお金がかかるもの。もけけさんは後からコーディネートに悩まないように基本的に黒か白ベースの洋服を購入し、仕事とプライベート兼用でワンシーズン10着以内に抑えているとのことです。
どうしても20代になるとお金も貯まりブランドの服に目がいってしまいがちですが、ユニクロやGUでも品質の高い商品はたくさんあります。
いっときの優越感をとるのではなく、貯金をしたいのであれば見栄を張るのは終わりにしましょう!
- メイク用品は増やさず個数を決める
基本的にメイク用品は使い切ってから新しいものを購入しましょう。
デパコス商品が好きな方も多いとは思いますが、次々購入していくと結局使わないものが出てしまいます。
「個数を絞り、使い切るまで新しいものは買わない」これを繰り返すことで、あなたもミニマリストに近づくこと間違いなしです。
- 必要なものだけを厳選!
洋服やメイク用品に限らず、家電製品や家具もミニマリストになるためには厳選していきましょう。
例えばもけけさんのお家には掃除機はありません
勝手に必要なものと感じてしまうものですが、コロコロや雑巾でも掃除は十分できるものです。
このように他の家電や家具にしても「本当に必要なのか」と自問自答し、いらないものは迷わず捨てましょう!部屋がスッキリすることで生活にも活気が湧いてくるのです!
最後に
ここまで「手取り16万円OLのゆる貯金ライフ」について紹介してきましたが、ほんの一部にしか過ぎず、他にもオススメの副業や自炊レシピなども本書では紹介されています。
気になった方は是非一度読んでみてください!
正直もけけさんの節約術はかなりストイックだとは思いますが、最初に紹介した通り徐々に習慣化することで自分に合った節約をしていきましょう!
結局無理して節約をしても、どこかで糸がプチンと切れてしまい爆買いとかしちゃいますからね、、、(もけけさんも言ってました)
コメント